キャンプ用品を2万円分追加した【楽しみすぎる】

どうも、こんにちは!

最近キャンプがしたくて仕方ないんです。

なのでキャンプ用品を2万円分買いました(笑)

そこで今回は、購入した2万円分のキャンプ用品を紹介しようと思います!
レビューの方は、使ってみてから随時やっていきますのでお楽しみに!!

目次

2万円分のキャンプ用品

一人でキャンプもいいですが、キャンプ仲間ができたので俄然やる気が出ます。

1つずつしっかり調べて、使う場合をちゃんと決めて買いましたので無駄はないはず…

ユニフレーム ファイヤスタンド

「キャンプと言えば焚き火でしょ!」ってことで焚き火台を買いました。

しかも大きい薪で焚き火がしたかったので、ユニフレームのファイアスタンドに決めました。

しかも収納がわりとコンパクトで、僕のキャンプスタイルにマッチします!

スノーピーク シェラカップ

お次はスノーピークのシェラカップです!

これがめちゃめちゃ便利みたいで、コップにしてもよし、鍋にしてもよし、お皿にしてもよしでスノーピークのシェラカップがひとつあればキャンプ場で大活躍!!

スノーピークのシェラカップで一人分の親子丼を作るのが夢です…

アウトドアエレメント マルチツールカラビナ

このマルチツールカラビナめちゃめちゃカッコよくないですか!?

しかもカッコいいだけでなく、しっかり使える頼もしいやつなんです。

マルチツールカラビナは使用用途がたくさんあって、どれもキャンプ場でありがたい機能ばかりなんです。

特に好きなのが、火打石?が付いていて火花が起こせることです!

もう、男の夢…

マルチツールカラビナで火をつけてファイアスタンドで焚き火します(笑)

Ujack チタンカラトリー

キャンプ場で料理を作ったら食べるための道具も必要です。

その時このUjackのチタンカラトリーがあれば、ナイフ・フォーク・スプーン・箸すべてが入っています。

つまりUjackのチタンカラトリーをカバンに入れとけば、Myナイフ・フォーク・スプーン・箸でどこでも食事がとれるわけです(笑)

trangia メスティン

多くのベテランキャンパーはtrangiaのメスティンを使うみたいです。

だから僕も使います(笑)

まぁそれには理由があって、trangiaのメスティンの使用用途がめちゃめちゃ広いんです。
とりあえずtrangiaのメスティンさえあれば料理は何でもできます。

焼き・茹で・煮込み・蒸し…

This is 最強

trangiaのメスティンは恒例行事がありまして、バリ取りシーズニングという作業をしないといけません。

どちらもtrangiaのメスティンを使う上では欠かせませんのでしっかりやっておきましょう。

簡単にできますよ。

あわせて読みたい
【キャンプにオススメ!】メスティンで簡単にできるご飯の炊き方 今回は、キャンプ場で簡単にできるメスティン自動炊飯をご紹介します。このメスティンでのご飯の炊き方を覚えておくと、キャンプ場で出来立てアツアツのご飯を食べられ...

Esbit ポケットストーブ

trangiaのメスティンを買ったならEsbitのポケットストーブも忘れてはいけません。

Esbitのポケットストーブがあると、キャンプ場で簡単にご飯が炊けます!!

やったーー!

SOTO スライドガストーチ

こいつめちゃめちゃカッコいい…

SOTOのスライドガストーチというライターですね。
しかもカッコいいだけでなく、ガスボンベでガスを充填できるので経済的!!

キャンプ場からお誕生日までSOTOのスライドガストーチ一つで何でもこなせます。

チャッカマン買うならSOTOのスライドガストーチを買った方が絶対いいですよ。

まとめ!

・ユニフレーム:ファイヤスタンド
・スノーピーク:シェラカップ
・アウトドアエレメント:マルチツールカラビナ
・Ujack:チタンカラトリー
・trangia:メスティン
・Esbit:ポケットストーブ
・SOTO:スライドガストーチ

さて、いかがだったでしょうか!

この2万円分の新たなキャンプ用品を使って、最高なキャンプをしてきます!

またそれぞれのレビュー記事を出しますのでお楽しみ!

あわせて読みたい
料理下手でもできる簡単キャンプ飯3選!! 日本一周の宿はほとんどキャンプ場だった僕は、けっこうな頻度でキャンプ飯を作っていました。今でもキャンプには行きますが、旅をしていた頃よりも手の込んだキャンプ...

限定ウェビナーに無料ご招待

ノーコードWeb制作のサクセスパス

ノーコードWeb制作のメリットや具体的な始め方を解説した限定ウェビナーです。
ウェビナー内では、オリジナルのノーコードWeb制作学習計画表を作るワークもご用意しています。期間限定で無料ご招待中ですので、ぜひご参加ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる