【日本一周/33】まさかのガス欠…。

どうも、こんにちは!

https://twitter.com/moto__traveler/statuses/1167894697185906689?s=19

北海道編3日目は稚内から徐々に南下していきます。

今日は個人的にとても楽しみな目的地が詰まっています。

そんなワクワクな日なのですが、ある出来事がきっかけで絶望の淵に立たされることになるとは、朝の僕は知る由もなかった…。

前回→ 【日本一周/32】オロロンラインへ行く!!

あわせて読みたい
【日本一周/32】オロロンラインへ行く!! https://twitter.com/moto__traveler/status/1167537257751834624?s=19 北海道編2日目はオロロンラインを通って稚内まで北上します! 昨日の夜も雨が降り朝起きて一雨...
目次

北海道史上1位

https://twitter.com/moto__traveler/status/1167926995683966976?s=19

宗谷丘陵から入ると、白い貝殻の道が綺麗に見えます。

個人的にこの景色が北海道の中で1番好き。

空と海の、両サイドの、そして貝殻の

この3つのコントラストが何とも好きで、とても気に入っています。

写真を見てもらうとタイヤが白くなっているのがわかると思います。ダートまではいきませんが、若干砂?貝殻?が浮いていますのであまり調子に乗らないようにしましょう。

宗谷丘陵

ちなみに宗谷丘陵はこんな感じです。

カルストのような台地を走ります。けっこうテンションが上がりますので、白い貝殻の道に行くときはここもマストです!

日本最北端

https://twitter.com/moto__traveler/status/1167927412627144706?s=19

このツイートは、やりすぎ都市伝説の関暁夫をイメージしたんですが、だれも突っ込んでくれませんでした(泣)

なんか当時は「おー、来たな~」ぐらいにしか思ってませんでしたが、写真で見るとなんか物々しい感じがしませんか?

しません?

そうですか

宗谷岬周辺は海鮮を頂けるご飯屋さんが多いですが、朝早すぎてどこも開いてませんでした。

リベンジ不可避!!

まさかのガス欠

https://twitter.com/moto__traveler/status/1167947842163363840?s=19

やっちゃった

まさかのガス欠です。

ここはエサヌカ線という素晴らしいスポットで、北海道で1番楽しみにしていたと言っても過言ではない場所です。

そんな所でやっちゃいました。

実はけっこうギリギリを攻めていて、ずっとガソリンスタンドを探しながら走っていたのですが、日曜日でどこも閉まっていました。

宗谷岬に最北端ガソリンスタンドがあったのですが、営業時間前。

待っておけばよかった…。

そんなこんなではずれを引きまくってガス欠です…。

https://twitter.com/moto__traveler/status/1167968612654571522?s=19

どうしようかと迷うこと5分。

1番近いFCのガソリンスタンドに電話し、何とかガソリンを持って来て頂けることに!

3Lだけ入れて残りはガソリンスタンドで入れます。

いや~~、焦った!笑

タンクを小さい物に交換した人は、念のため携行缶を持って行くのも考えるべきですね…。

本日のキャンプ場

https://twitter.com/moto__traveler/status/1168005909018112001?s=19

ガソリンを手に入れて、意気揚々と走っていると目の前に怪しい雲…。

数分後、案の定雨が。

カッパを出す間もなくキャンプ場に着きましたので、大きい木の下にバイクを避難。

受付を済ませると、おっちゃんに雨が弱まるまで休憩室?で休んでいいよと言っていただき様子を見てました。

少しすると雨も止み、日が差してきたので無事テントを設営できました。

まとめ!

https://twitter.com/moto__traveler/status/1168099381549027333?s=19

旅は何が起きるか分かりませんね。

いざという時はお茶でも沸かして冷静に対応しましょう。

明日はさらに南下します!お楽しみに!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

次回→ 【日本一周/34】開陽台へ行く!!

あわせて読みたい
【日本一周/34】開陽台へ行く!! https://twitter.com/moto__traveler/status/1168290195952652289?s=19 カブトムシ! とうとう4日目になり、1週間の北海道編もいよいよ折り返しです。 地域で言うと道...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次