
福島県でおすすめのキャンプ場ってどこなんだろう?
5つぐらい厳選して紹介して欲しいなぁ、、、
そんな方に向けてこの記事を書きました。
どうも、こんにちは!
(@moto__traveler)
今回は福島県のキャンプ場を5つ厳選して紹介したいと思います!
その他、東北地方のキャンプ場は「【2020年版】東北地方のおすすめキャンプ場12選!!」で紹介しておりますので、気になる方はぜひご覧ください。

福島県のおすすめキャンプ場5選!!
福島県のおすすめキャンプ場は以下の5つです。
- 天神浜オートキャンプ場
- 秋山浜キャンプ場
- 聖石温泉ベースキャンプ
- 久川ふれあい広場キャンプ場
- 棚倉町 山本キャンプ場
詳しく見ていきます!
天神浜オートキャンプ場
天神浜オートキャンプ場は猪苗代湖のほとりにあるキャンプ場です。
バイクなら乗り入れも可能で、ロケーションも抜群ですので、キャンプツーリングには最適のキャンプ場ですね!
また、車ですぐのところにコンビニ・スーパーがありますし、受付で薪を購入できますので、キャンプ飯もバッチリできます!
天神浜オートキャンプ場
料金:1100円
住所:〒969-2271 福島県耶麻郡猪苗代町大字中小松 四百刈
秋山浜キャンプ場
秋山浜キャンプ場はこちらも猪苗代湖のほとりにあるキャンプ場です。
先ほどの天神浜オートキャンプ場とは違い、無料で利用可能ですので予算に合わせて選択するのがいいかと思います!
車ですぐのところに温泉施設もありあますし、磐梯山を眺められるロケーションは最高です!
秋山浜キャンプ場
料金:無料
住所:〒963-1631 福島県郡山市湖南町赤津字江合磯
聖石温泉ベースキャンプ
聖石温泉ベースキャンプは聖石温泉のオーナーさんが作ったキャンプ場です。
娘さんは「激レアさんを連れてきて。」というテレビ番組で美人女将として出演していましたね!
キャンプ場の利用は近くの聖石温泉で入浴すれば使うことができるという少し変わった仕様です。
温泉は赤褐色のトロッとした質でとても気持ちいいですよ!
聖石温泉ベースキャンプ
料金:500円
住所:〒963-4435 福島県田村市船引町大倉聖石215
久川ふれあい広場キャンプ場
久川ふれあい広場キャンプ場はバイク乗り入れ可能なキャンプ場です。
無人ですので、料金は集金BOXの方に入れるようにしてください。
近くに温泉もありますし、川のせせらぎが気持ちがいい素敵なキャンプ場です!
久川ふれあい広場キャンプ場
料金:700円
住所:〒967-0507 福島県南会津郡南会津町青柳1080−1
棚倉町 山本キャンプ場
山本キャンプ場は200円というかなりリーズナブルなキャンプ場です。
綺麗な小川も流れていてサイトも綺麗ですので、とても気持ちよく利用できますね~。
乗り入れはできませんのでお気をつけください!
山本キャンプ場
料金:200円
住所:〒963-5685 福島県東白川郡棚倉町大字大字北山本小檜沢
まとめ
福島県のおすすめキャンプ場5選!!
- 天神浜オートキャンプ場
- 秋山浜キャンプ場
- 聖石温泉ベースキャンプ
- 久川ふれあい広場キャンプ場
- 棚倉町 山本キャンプ場
てなわけで、福島県のおすすめキャンプ場を5つ紹介させていただきました!
やはり磐梯山周辺のキャンプ場はとてもレベルが高いですね~。
福島県でキャンプをする際は、ぜひ今回ご紹介したキャンプ場をご利用ください!!