九州ツーリング走行距離【5泊6日 2,251㎞の旅】

どうも、こんにちは!

先日、分割日本一周九州編を無事に終了しました!!
出発する前は九州ツーリングについてめちゃめちゃ調べて「どんくらい走るんかな~」と少し不安でした。

そこで!5泊6日九州ツーリングの走行距離を1日ごとに分けて紹介します。

・九州ツーリングを計画している
・九州ツーリングの走行距離が知りたい!
・九州ツーリングの距離感がつかみたい!

そんな方に向けてこの記事を書いています。

僕が実際に走った距離を紹介していますので、かなり九州ツーリングの参考になると思います。

ぜひ最後までお読みいただき、ツーリング計画の参考になる情報をゲットしてください!!

【関連記事】→九州ツーリングのまとめ【費用・距離・スポット・宿、キャンプ場】

あわせて読みたい
九州ツーリングのまとめ【費用・距離・スポット・宿、キャンプ場】 先日、九州をぐるっと一周ツーリングしてきました! 今回のツーリングでの【費用・距離・スポット・宿、キャンプ場】をサクッとまとめましたので、ぜひ九州ツーリングの...
目次

九州ツーリングの走行距離

2,251km

今回の九州ツーリングは上の画像のようなルートを取りました。

マップでは1,217kmになってますが、実際には大阪-九州間の往復1,020kmを合わせて2,251km走りました。

このルートで九州を一周して1,000㎞ちょっとなんですね~。

実際には色んな所に訪れると思いますので1,500㎞ぐらいで一周するイメージです!

ツーリングする場所は人ぞれぞれだと思いますが、だいたい1,000~1,500kmぐらい走ります。

1日目

180㎞

九州の入り口からボイボイキャンプ場約140㎞、途中で平尾台によったりしてますので、この日は180㎞ぐらい走っていると思います。

ですが、今後のことを考えると200㎞ちょっと走っておくべきでした。

日数が決まっていましたので、後半はけっこう追い込んでいます(笑)

あわせて読みたい
【日本一周/02】平尾台とやまなみハイウェイへ行く!! https://twitter.com/moto__traveler/status/1118265227584233474?s=19 とうとう本格的に、九州のバイク旅がスタートしました! 朝の5時に起きたのですが、外がまだ暗か...

2日目

189km

ボイボイキャンプ場から牧水公園キャンプ場までは約135㎞

阿蘇山大観峰に訪れましたので、実際には180㎞ぐらい走っています。

やはりこの日も阿蘇の快走路を走っていましたので、250㎞ぐらい走るのが正解でした(笑)

ちょっと少なすぎです。

あわせて読みたい
【日本一周/03】大観峰・阿蘇山・高千穂峡へ行く!! https://twitter.com/moto__traveler/status/1118635962311958528?s=19 九州編2日目を振り返っていきましょう! この日は前日から泊まっていた”ボイボイキャンプ場”から...

3日目

300㎞

牧水公園キャンプから大泊野営キャンプ場までは約240㎞

実際には都井岬に訪れていますので、300㎞走っています。

なぜ、1日目2日目でもっと走っておくべきだったかと言うと、この日と次の日の走行距離が半端なかったからですね(笑)

ご利用は計画的に…

あわせて読みたい
【日本一周/04】道の駅フェニックスと都井岬に行く!! 前回スマホを壊してしまった僕は、朝一で買いに行き無事にスマホを購入できました。 良かった良かった(笑) 前回→【日本一周/03】大観峰・阿蘇山・高千穂峡へ行く!! http...

4日目

380㎞

大泊野営キャンプ場から服掛松キャンプ場までは約340㎞

実際には380㎞のロングライドです。

僕の体力的に300㎞を超えた日はめちゃめちゃしんどいです。

基本的に下道ですので、鹿児島市内の信号と渋滞にかなり体力を消費しました。

もう少し時間が取れれば九州の南側はもっとゆっくり回りたいですね~。

あわせて読みたい
【日本一周/05】桜島へ行く!! https://twitter.com/moto__traveler/status/1119353883606650880?s=19 ということで、まずは大泊キャンプ場を出発して昨日行けなかった”本土最南端 佐多岬”に向かいま...

5日目

服掛松キャンプ場から佐世保ライダーハウス200㎞

実際には神崎鼻公園にも行ってますので327㎞の走行距離です。

この日は休日ということもあってか、佐賀県と長崎県の渋滞が酷くかなり消耗した1日でした。

できるなら200㎞ぐらいに収めたかった…(笑)

あわせて読みたい
【日本一周/06】日本本土最西端神崎鼻へ行く!! https://twitter.com/moto__traveler/status/1119725587583492096?s=19 今回の九州編は非常に天候に恵まれ最高ですね! 今日は日本本土最西端”神崎鼻”がメインです。 こ...

6日目

佐世保ライダーハウスから北九州約170㎞

実際には虹の松原志賀島に行きましたので235㎞でした。

前日に布団で寝たのと、走行距離が短かったこともあり、楽しい1日だったと思います!

あわせて読みたい
【日本一周/07】虹の松原と志賀島へ行く!! https://twitter.com/moto__traveler/status/1120060873014255616?s=19 ということで最終日! 虹の松原と志賀島に行きます! 一晩お世話になった”佐世保ライダーハウス”...

まとめ!

総走行距離: 2,251km

1日目:180km
2日目:189km
3日目:300km
4日目:380km
5日目:327km
6日目:235km

大阪-九州間の往復1,020km

いかがでしたか?

九州ツーリングをする際は1500㎞ぐらいを目安に考えるといいですよ!

もちろん行く場所によってかなり違いますので、参考程度にしていただければと思います!!

一つアドバイスとしては、1日の走行距離を無理しないようなルートを考えることがとても大切です!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次