日本一周におすすめなバイクの車種【選ぶポイントも解説】

バイクで日本一周がしたい人
・バイクで日本一周をしたいけど、どんな車種がいいのだろう、、、
・できたら好きなバイクで行きたいけど、自分の車種で行けるのだろうか、、、

こんな疑問を解決する記事を書きました。

【この記事で分かること】

・どのバイクが日本一周にオススメの車種か分かる
・どんなバイクの車種だったら日本一周ができるのか分かる

どうも、こんにちは!

今回は、日本一周をする時におすすめなバイクの車種をご紹介します!

正直「何でも大丈夫やから好きなバイクで行け!」と言いたいところですけど、その気持ちをグッと抑えて「たぶんこのバイクなら旅が快適になるやろうな~」ぐらいで紹介します!(笑)

日本一周を考えてバイク選びをされてる方の参考になれば嬉しいです!!

目次

バイクの条件

time lapse photography of man riding motorcycle

まずは、僕が思う日本一周に適したバイクの条件です。

・荷物が積載できる
・燃費が良い(航続距離が長い)
・姿勢が楽
・足つきが良い

この辺りを抑えていたら大丈夫です!全てを兼ね備えたバイクだとかなり快適に旅ができますよ!

荷物が積載できる

日本一周ともなるとけっこうな荷物になります。全く荷物が積載できないバイクだと、リュックを背負ったりしてけっこうしんどいです。

また、不安定な積載だと落下しないかと心配になりますし、万が一の事があるととても危険です。パニアケースが装着出来たり、タンデムシートが広くてカバンを置きやすくなっているバイクはとてもおすすめです。

キャンプはミニマム派の僕でも、荷物の積載に優れているバイクはとても魅力的に思います。

正直、荷物が全てみたいなところがあるので、これをクリアできるバイクは日本一周にとても適しています!

燃費が良い(航続距離が長い)

日本一周はどうしても長旅になります。それと同時にお金もかなりかかります。少しでも安く旅をしたいならここは外せません。

また、航続距離に関わってきますのでかなり重要です。航続距離が短いと思ったところにガソリンスタンドがなかった時けっこう焦ります。精神衛生上あまり良くありません。

その辺を考えると燃費は良いに越したことはありませんね。

ちなみに航続距離だけで言うと必ずしも燃費が悪いから短いというわけではありません。タンク容量が多ければ十分な航続距離を確保できます。

個人的に燃費と航続距離の良さの基準は

・燃費 25㎞/L
・航続距離 300㎞

このぐらいあれば十分だと思います。

姿勢が楽

これはとても大切です。

日本一周で大事なのはしんどくならないことです。体にしろ心にしろ、しんどくなったらその後は楽しくありません。

ただただ、耐えしのぐだけの作業になってしまいます。そのため、少しでもあなたの体にあったバイクを選ぶことは重要になってくるでしょう。

人によって姿勢の楽さは違いますので一概には言えませんが、一般的には体が起きた状態で乗れるバイクが楽だと言われています。

あとは、おしりが痛くならないよう、厚めのシートにカスタムするのも一つの手ですね!!

あわせて読みたい
バイクで長距離を走る時に気を付けること 先日、長崎から大阪までの約730kmを自走してきました。 その時に「あ、長距離を走る時にこれに気を付けてたら、より楽に走り切れるな」と思ったことがありましたので、...

足つきが良い

日本一周をする時は荷物の量が多いです。それと同時にバイク自体も重くなります。いつもなら支えられる角度でも、荷物の重さで支えきれず倒してしまう事もあります。

これが足つきの悪いバイクなら、なおのことあり得るでしょう。

ですので、できるだけそういった危険性をなくすために足つきの良いバイクを選ぶことをおすすめします。

また、「あ、道間違えた!!」ということはよくあります。

そんな時にUターンをしてこけるなんてことは、立ちごけの原因でトップレベルのはずです。右左折を繰り返して戻ったりするのが安全ですけど、どうしてUターンしたい時には足つきがいい方が安心ですね!

排気量別のオススメ車種

close up photo of Harley-Davidson touring motorcycle

排気量別で、旅にオススメなバイクの車種を紹介している記事をご用意しました。

旅の目的や、免許に合ったバイク選びの参考にしてください!

日本一周・旅におすすめな小型バイク【~125cc】

あわせて読みたい
日本一周・旅におすすめな小型バイク【~125cc】 日本一周をしている時、様々な旅バイクを見てきました。 そこで!今回は日本一周・旅におすすめな小型バイクをご紹介します。 僕の独断と偏見で選んでいますので、参考...

スーパーカブ110
スーパーカブ C125
クロスカブ110
GSX-R125
RX125

日本一周・旅におすすめな中型バイク【250cc~400cc】

あわせて読みたい
日本一周・旅におすすめな中型バイク【250cc~400cc】 ・日本一周や旅がしたい!・どんなバイクが適しているのだろう・種類が多すぎるからオススメが知りたい! そんな方に向けてこの記事を書いています。 僕は日本一周中に...

Vストローム250
Rebel 250
VERSYS-X 250
CRF250 RALLY
セロー250
CBR400R
WR250R
マグナ250

日本一周・旅におすすめなミドルクラスバイク【500cc~900cc】

あわせて読みたい
日本一周・旅におすすめなミドルクラスバイク【500cc~900cc】 ・日本一周や旅がしやすいバイクを探している・ミドルクラスバイクがいい!・おすすめのミドルクラスバイクが知りたい! そんな方に向けてこの記事を書いています。 先...

Vストローム650XT
VERSYS 650 ABS
V85 TT
BMW F 750 GS

日本一周・旅におすすめなリッターバイク4選!!【1000㏄~】

あわせて読みたい
日本一周・旅におすすめなリッターバイク4選!!【1000㏄~】 最近はリッターバイクに、とても魅力的な旅バイクが増えてきました。 そこで今回は、独断と偏見で日本一周・旅におすすめなリッターバイクを4種類ご紹介します! 【日...

CRF1100L Africa Twin / Adventure Sports
V-STROM 1050
BMW R 1250 GS
Ninja 1000

好きなバイクで行け!!

man jumping on street during daytime

以上が日本一周におすすめなバイクの条件でした!

最後に、一番大切な条件は自分が好きになれるかです!ふと鏡に映った姿を見て「おお、俺かっけぇ」ってなれることはとても重要です。

だって条件を全部満たしたバイクでも、見た目が嫌いだったらなんも楽しくないですよ(笑)他の方法で旅した方がましです。

ちなみに僕のバイクは上の条件を1つしかクリアしてないけど、最高にかっこいいと思っているので十分です!!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次