【旅をしながらお金を稼ぐ?】日本一周でおすすめの仕事と働き方

日本一周をしてみたい人
・日本一周をしたいけど、どうやってお金を稼げばいいの?
・できたら旅先でも稼ぎたい!
・おすすめの仕事はある?

そんな方に向けてこの記事を書いています。

【この記事で分かること】
・日本一周でオススメの仕事が分かる
・良い働き方が分かる

どうも、こんにちは!

2019年4月から9月まで日本一周していたのですが、日本一周を始めるにあたってお金はかなり心配でした。
お金のことって、調べても案外出てこなかったりします。

僕はバイクで日本一周をした経験から、「旅をしながらお金を稼ぐ」ことを意識しながらどんな仕事をすればいいのか試行錯誤してきました。

そのおかげで、現在はWeb制作やWebマーケティングのスキルを身につけ、まさにPC一台でどこでも仕事ができるフリーランスとして活動しています。

そこで今回は、僕の実体験を含めて日本一周でおすすめの仕事と働き方についてご紹介します。

ぜひ最後までお読みいただき、日本一周に向けての第一歩を踏み出しましょう!

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
目次

日本一周にかかる金額

man holding 1 US dollar banknote

約30万円

日本一周は、期間や方法によって必要になる資金がバラバラです。
20万円で済む人や、100万円以上かける人もいます。

そこで今回は、キャンプ道具などを揃えて1~2ヶ月の日本一周ができるであろう約30万円を目標金額とします!

僕は24万円ほどで日本一周をしたので、30万円あれば大丈夫ですよ。

目標を達成するには行動あるのみです!

このブログを見て終わるのではなく、すぐ行動をしましょう!!

あわせて読みたい
バイクで日本一周する時の費用と内訳を公開します。【実際に使った】 先日、バイクで日本一周を達成しました! 【🎊分割日本一周 終了!!🎊】・期間:2019/4〜9(42日間)・走行距離:12,452km・費用:158,039円この旅で色ん...

日本一周でおすすめの仕事

person standing near the stairs

日本一周を始める前の資金調達、日本一周でオススメな仕事を2つピックアップしました。

  • Web制作エンジニア
  • Webマーケター

あなたに合いそうな仕事を挑戦してみてください!

Web制作エンジニア

Web制作というのは、飲食店のホームページや企業サイトの制作をすることです。

コロナの影響でWebへの移行が進み、今までホームページを用意していなかったり、さらにWebに力を入れようという需要からとても始めやすい仕事です。

しかも、基本的にPC1台で完結するため日本一周中でも仕事ができ、1案件10万円〜なので、3案件獲得すれば日本一周の費用をまかなうことができます。

ですが、エンジニアというとプログラミングとかを使ってなんだか難しそうなイメージがありますよね。

実は、ホームページはプログラミングなしでも制作することができ、僕自身もプログラミングをしないWeb制作で生計を立てています。

まだまだ知っている人は少ないのですが、だからこそ今から始めるとかなり優位に進めることができます。

期間限定でプログラミングをしないWeb制作で月5万円稼ぐ5日間の講座をLINE公式で無料配信しています。

5日間のメッセージをよく読んで、プログラミングをしないWeb制作とはどんなことなのかをしっかりと学習してください!
≫今すぐ受講する

Webマーケター

Webマーケターとは、クライアントさんのWebを使った集客などをサポートする仕事です。

ブログやSNSを使ってホームページなどに集客し、そこから商品の販売やお問い合わせを獲得することを目指します。

Webマーケターも基本的にPC完結の仕事ですので、日本一周するなら非常におすすめの仕事となります。

また、Web制作とは違い1案件の単価はそこまで高くなくても、3ヶ月〜半年の契約が多く、安定した収入を見込めます。

Webマーケターになるには、何より自分がWebマーケティングできるようにならないといけません。

Webマーケティングの学習はWebマーケティングでおすすめの学習方法【結論:実践が命です】で詳しく解説していますし、フリーランスWebマーケターになるためのオンラインコースもご用意しましたのでこちらでサクッとレベルアップするのもおすすめです。

日本一周でおすすめの働き方

Web制作エンジニア

日本一周をしながらお金を稼ぐなら、Web制作エンジニアになるのが一番おすすめです。

もちろん、Web制作エンジニアになればPC一台で働くことができ、時間と場所に縛られることなく仕事をすることができます。

しかし、Web制作エンジニアをおすすめしたのはそれだけではありません。

日本一周をするととてもたくさんの出会いがあります。

僕もたくさんの人に出会いました。

その際に「ホームページを作っています」と自己紹介をすると、これがのちのち自分の仕事に繋がっていきます。ホームページを作りたいなと考えたときに「あ、あのとき出会った人に相談してみよう」と。

日本一周中はもちろん、日本一周を終えてからも、Web制作はずっとあなたのサポートをしてくれるスキルとなるのです。

まとめ!

いかがだったでしょうか!

日本一周の資金調達をする方法はたくさんあります。

今回紹介した中でもWeb制作エンジニアはとてもおすすめです。

そこに組み合わせてWebマーケティングスキルも身につけると、とても自由度の高い仕事になりますよ!!

日本一周の旅をしながら働きたいのなら、Webを仕事にして人生の自由度を上げましょう!!
≫Webを仕事にすると人生の自由度がかなり上がる


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次