【日本一周/19】足摺岬へ行く!!

どうも、こんにちは!

https://twitter.com/moto__traveler/status/1154500309047078912?s=19

四国2日目は桂浜を通り、四国最南端”足摺岬“に行き、四万十川キャンプ場に泊まります!

四国編2日目行程

ちょうど四国の左下を攻略する感じですね!

全体で言うと200㎞ほどの走行距離ですので、僕からするとちょうどいい感じのツーリングになりました。

それでは四国編2日目行ってみましょう!

前回→ 【日本一周/18】室戸岬へ行く!!

あわせて読みたい
【日本一周/18】室戸岬へ行く!! てなわけで!分割日本一周"四国編"スタートします!!🙋‍♀️とりあえず和歌山港から2:40のフェリーで徳島県へ!明日の朝早くから室戸岬に向...
目次

足摺岬

https://twitter.com/moto__traveler/status/1154567805670326273?s=19

桂浜を出発して150㎞ほど走り、足摺岬に到着しました。

どうやら数時間前に雨が降っていたのか路面が濡れていましたが、運よく僕自身が雨に降られることはありませんでした。

良かったー。

足摺岬 道中

足摺岬の駐車場から足摺岬灯台までは、少し歩かなければいけません。

しかも、その道はなかなか雰囲気があります。

濡れていると少し滑りますので気を付けてくださいね。

足摺岬 猫

道中運が良ければ猫に出会えます。

起こさずに三回お願い事をすると願いが叶うと言われています。

嘘です。

そんなこんなでずんずん進んで行ったのですが、この日は灯台が閉鎖されていました。orz

灯台の他にも展望台もありますんで、ぜひ!

本日のキャンプ場

https://twitter.com/moto__traveler/status/1154589003833724930?s=19

さてさてこの日のキャンプ場は四万十川沿いにあります四万十川キャンプ場

綺麗に整備されていながらも無料で利用することができます。

ですが、炊事場などは無く、公園にあるような水道しかありません。

バイクで直ぐに言ったところには、コンビニやスーパー、銭湯などもありますのでその辺は大丈夫ですね!

この日は、隣に親子三世代でBBQをしに来た家族がいまして、僕の日本一周看板を見て白ごはんをおすそ分けして頂けました!

ありがたいです。

高知県の人はあったかい。

まとめ!

https://twitter.com/moto__traveler/status/1154708033525567488?s=19

この日も200㎞ほどの走行距離でちょうど良く、なかなか充実した1日となりました!

明日は今回の旅のメイン四国カルストです!この四国カルストに行けば日本三大カルスト制覇ですのでとても楽しみですね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

次の日→ 【日本一周/20】四国カルストへ行く!!

あわせて読みたい
【日本一周/20】四国カルストへ行く!! https://twitter.com/moto__traveler/statuses/1154883471761801216?s=19 四国編3日目は今回の旅のメインと言ってもいいのではないでしょうか!四国カルストに行きまし...

限定ウェビナーに無料ご招待

ノーコードWeb制作のサクセスパス

ノーコードWeb制作のメリットや具体的な始め方を解説した限定ウェビナーです。
ウェビナー内では、オリジナルのノーコードWeb制作学習計画表を作るワークもご用意しています。期間限定で無料ご招待中ですので、ぜひご参加ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる