中部・関東地方のおすすめツーリングスポット4選!!

どうも、こんにちは!

先日、中部・関東地方をぐるっとツーリングしてきました。

そこで!

・中部・関東地方のツーリングを考えている
・どんなツーリングスポットがあるのか知りたい!

といった方に向けて、中部・関東地方のおすすめツーリングスポットを4つご紹介したいと思います!!

僕が実際に行った所から選んでいますので、皆さんのツーリング計画の参考にして頂けると思います!!

ぜひ最後までご覧ください。

https://twitter.com/yu_ro_rmt/status/1165572081955684352?s=19
目次

中部・関東地方おすすめツーリングスポット

河口湖

河口湖

まず一つ目が富士五胡の一つである河口湖

富士山周辺は基本的に走りやすく最高のツーリングルートですが、河口湖が特にバイクとの写真が撮りやすく、富士山も綺麗に見えるのでおすすめします!!

ちなみにこの写真の場所は大石公園です。

この大石公園の隣にはブルーベリーの里という施設があり

ラベンダーソフトクリーム

中に入っているカフェで季節限定?のラベンダーソフトクリームを頂きました。

このカフェから見える景色が綺麗で、富士山を見ながら飲むコーヒーは格別です。

<参考記事>

あわせて読みたい
【日本一周/23】東京へ行く!! おはようございます!!分割日本一周中部・関東編2日目今日は道の駅どうしの方へ行こうと思います!あとは赤レンガ行って〜って感じです😎お会いした方はぜひス...

<参考動画>

<Googleマップ>

燈篭坂大師の切通しトンネル

燈篭坂大師の切通しトンネル

続いて千葉県にある燈篭坂大師の切通しトンネルです。

どうですか?なかなか神秘的な場所でしょう!

ここは燈篭坂大師へお参りに行くためのトンネルのようです。

燈篭坂大師の切通しトンネル 前

バイクと比べると、その巨大さがわかると思います。

燈篭坂大師の切通しトンネル 後ろ

う~ん、神秘的。

僕が行った時は誰もいませんでしたが、トンネル内で写真を取る時は通行の邪魔にならないように気を付けてください。

<参考記事>

あわせて読みたい
【日本一周/24】房総半島へ行く!! おはようございます!分割日本一周中部・関東編3日目の朝です!今日は千葉県をフラフラ探索しようと思います!#ゆーろ日本一周2019— ゆーろ/MOTO TRAVELER🎌 (@y...

<参考動画>

<Googleマップ>

ビーナスライン

ビーナスライン

ビーナスラインは言わずと知れたツーリングスポットですね。

気持ち良く走れるだけでなく、どこで写真を撮っても基本的に”映え”ます。

ビーナスライン 前

青い空と緑の丘のコントラストがたまりません!!

ビーナスライン 後ろ

ライダーなら一度は来るべきツーリングスポットで間違いなしです!!

道はめちゃめちゃ広い訳ではありませんので、気持ちは分かりますがあまりスピードを出し過ぎないようにしましょう。

<参考記事>

あわせて読みたい
【日本一周/26】ビーナスラインへ行く!! おはようございます!【分割日本一周中部・関東編5日目】今日はビーナスへ行こうと思います! 昨日の雨で濡れた路面が乾いていることを祈る!🙏#ゆーろ日本一周2...

<参考動画>

<Googleマップ>

北アルプス大橋

北アルプス大橋

ビーナスラインは有名ですが、こちらはまだまだマイナーなのではないでしょうか。北アルプス大橋です。

岐阜県の奥飛騨にあるこちらの橋からは、アルプス山脈を眺めることができます。

交通量の多い橋ではありませんので、周りを見て良い写真が撮れます!

北アルプス大橋 縦

う~ん、大自然。

https://www.instagram.com/p/BjOTljYnjle/?igshid=1xguzo52rvsae

僕が行った時は8月の夏真っ只中でしたが、春や秋頃に行けば雪のおかげでよりアルプス山脈らしい写真が撮れますよ!

<参考記事>

あわせて読みたい
【日本一周/26】ビーナスラインへ行く!! おはようございます!【分割日本一周中部・関東編5日目】今日はビーナスへ行こうと思います! 昨日の雨で濡れた路面が乾いていることを祈る!🙏#ゆーろ日本一周2...

<参考動画>

<Googleマップ>

まとめ!

・河口湖(山梨県)
・燈篭坂大師の切通しトンネル(千葉県)
・ビーナスライン(長野県)
・北アルプス大橋(岐阜県)

いかがだったでしょうか!

気になるツーリングスポットは見つかりましたか?

今回おすすめした場所はどこもいい所ですので、ぜひ一度は訪れてみてください。

他の地方のツーリング情報もまとめてますので、ぜひ下の記事もご覧ください!!

限定ウェビナーに無料ご招待

ノーコードWeb制作のサクセスパス

ノーコードWeb制作のメリットや具体的な始め方を解説した限定ウェビナーです。
ウェビナー内では、オリジナルのノーコードWeb制作学習計画表を作るワークもご用意しています。期間限定で無料ご招待中ですので、ぜひご参加ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる